GLM株式会社(GLM.Co.,Ltd.)
www.glm.jpGLMは電気自動車(EV)を手がける京都発の自動車メーカーです。 誰もができない、ありえないと思っていることに挑む。個々の強みを融合し、ブレイクスルーを起こす。 自社ブランドの完成車事業で新たな価値創出に挑み、蓄積した技術ノウハウをサードパーティに提供することで、多彩な製品・サービスを生み出すプラットフォームとなる。 完成車事業 Low-Carbon Societyに寄与する環境対応自動車であることは当然として、乗る人に心躍る操縦体験を提供するEVをつくろうと、2014年、スポーツEV 「トミーカイラZZ」を発売。中規模生産体制で生産・納品を開始しています。開発を通じて100以上の直接取引先からなるGLMエコシステムを構築し、国土交通省からの認証も取得。自動車づくりの新しいあり方を開拓しています。すでに次のEV「GLM-G4」開発もスタートしており、多品種展開、世界への販路拡大を進めていきます。さらにはEVにかぎらない動力、自動車という形にかぎらない新たな乗り物や移動のあり方についても研究・開発を進めていきます。 プラットフォーム事業 完成車事業で私たちがノウハウを蓄積したシャシー、パワーシステム、制御コントロールユニット(VCU)をパッケージ化し、広くサードパーティーに提供し、活用いただくのがプラットフォーム事業です。自動車メーカー以外でも、私たちの技術プラットフォームを活用いただくことで、オリジナルEVを短期間で開発することを可能にします。シャシーとパワーシステムを狙い通りに連動させ、多彩な走りを実現させるパッケージング技術にも私たちは多くのノウハウを保有しています。共同開発体制を整え、自動車産業への新たなプレイヤーの参入をバックアップしていく構想です。
Read moreGLMは電気自動車(EV)を手がける京都発の自動車メーカーです。 誰もができない、ありえないと思っていることに挑む。個々の強みを融合し、ブレイクスルーを起こす。 自社ブランドの完成車事業で新たな価値創出に挑み、蓄積した技術ノウハウをサードパーティに提供することで、多彩な製品・サービスを生み出すプラットフォームとなる。 完成車事業 Low-Carbon Societyに寄与する環境対応自動車であることは当然として、乗る人に心躍る操縦体験を提供するEVをつくろうと、2014年、スポーツEV 「トミーカイラZZ」を発売。中規模生産体制で生産・納品を開始しています。開発を通じて100以上の直接取引先からなるGLMエコシステムを構築し、国土交通省からの認証も取得。自動車づくりの新しいあり方を開拓しています。すでに次のEV「GLM-G4」開発もスタートしており、多品種展開、世界への販路拡大を進めていきます。さらにはEVにかぎらない動力、自動車という形にかぎらない新たな乗り物や移動のあり方についても研究・開発を進めていきます。 プラットフォーム事業 完成車事業で私たちがノウハウを蓄積したシャシー、パワーシステム、制御コントロールユニット(VCU)をパッケージ化し、広くサードパーティーに提供し、活用いただくのがプラットフォーム事業です。自動車メーカー以外でも、私たちの技術プラットフォームを活用いただくことで、オリジナルEVを短期間で開発することを可能にします。シャシーとパワーシステムを狙い通りに連動させ、多彩な走りを実現させるパッケージング技術にも私たちは多くのノウハウを保有しています。共同開発体制を整え、自動車産業への新たなプレイヤーの参入をバックアップしていく構想です。
Read moreEmployees statistics
View all employeesPotential Decision Makers
Vice President
Email ****** @****.comPhone (***) ****-****Owner
Email ****** @****.comPhone (***) ****-****Chief Operations Officer
Email ****** @****.comPhone (***) ****-****Managing Director
Email ****** @****.comPhone (***) ****-****
Technologies
(18)